【動物病院の実態】ウィキペディアを検証してみた

人気度: 300pv 2024/04/22

記事13のアイキャッチ

当記事は、実体験を基に、ペットを飼う飼い主さんの「悩み」や「疑問」を解消するコラムです。

今回は ウィキペディアの動物病院の記事を検証してみた お話です。「動物病院の実態」を実体験から語る 第二話。


Pochi

こんにちは。『ペット総合ガイド』運営局のPochi(ぽち)です ^^


Tama

こんにちは ^^

運営局のTama(たま)です。



Pochi

今回のコラムは『実体験から語る、動物病院の実態』というお話の第二話をお送りします。


Tama

よし、早速、始めようか♪


第二話・【動物病院の実態】ウィキペディアを検証してみた


Tama

さて。


前回の第一話では、「動物病院とは」というキーワードで検索したときに上位に表示されるウィキペディアの記事は、有用な情報として考察したときに「補足・訂正したい点が少なくない」ということをお話したな。


今回の第二話では、そのウィキペディアの動物病院の記事検証してみて、補足・訂正しながら付加価値を加え、「動物病院」というキーワードで検索するユーザーに、「有用な情報」として発信していこうという趣旨さね。


Pochi

OK ^^


じゃ第一話のおさらいの意図も込めて、まずはウィキペディアの動物病院の記事で、述べられている情報(既存の情報)を整理してみるね。


  • 動物病院の概要
  • 動物病院の施設と設備
  • 動物病院の治療費と保険制度


Pochi

この3分類かな。


一つ目の「動物病院の概要」から検証していこうか。


引用を参考して頂ければと思うのだけれど、やっぱ…ちょっと「とっつきにくい」というか「良く読まないと、理解がし難い」というユーザーに負荷を与えるコンテンツ(記事)ではあるよね。


そういえばさ…、Tamaは「動物病院」に対してどういうイメージを持ってる?


Tama

え? んー…そうだな。


その名の通り「動物のケガや病気を診察する専門病院」かね。


それから、人間用の病院との違いとして、「獣医師」という動物専門の医師が診察を担当するというイメージはあるかね。


Tama

ん…? ちょっと待てよ。


こうして、質問から入られると「とっつきにくさ」は無くなるわ。苦笑


Pochiがしてくれたみたいに、読者(検索ユーザー)が持っている理解度・イメージ推し量る質問から始めると「とっつきにくさ」は無くなるんだな。


考えてみれば、そもそも、理解度とイメージ(固定観念)は、検索ユーザーそれぞれに異なるだろうから、まずはそこを聞き取って(ヒアリングして)あげるのが普通だよな。


それで、当たり前の話だけどさ…ヒアリングは、相手を知るために、「ゼロベース(事前情報なし)」で行うものだから、対象となる相手は「気楽」だよね。


「とっつきにくい」と感じるはずないさね。



Pochi

その通りだね ^^


ウィキペディアの「とっつきにくさ」は、執筆者によって、構文に違和があったり、選択ワードが専門的すぎて難解という点も、そもそもあるのだけれど、


コンテンツ(執筆された記事)の中で「対話形式で、検索ユーザーに質問(ヒアリング)していく」というインタラクティブ(双方向)性がないのは、特性なのではないかと思う。


まあ…、ウィキペディアは、方針を「ボランティアがつくる百科事典」として据えているから、大抵のことがインターネットで調べられる現代(2021年)においても、インタラクティブ性を用いる事での「解りやすさ」よりも、「百科事典」としての様式にこだわり続けることを、有用と考えているのかも知れないけれどね。


Tama

よし、第二話はここで一旦締めくくろうかね。


今回の第二話は、ウィキペディアの「動物病院」の記事を参考に、アタシたち独自の切り口から付加価値を加え、「動物病院」というキーワードで検索するユーザーに、「有用な情報」として発信していこうというのが趣旨だったさ。


そこで、今回一つ加えた付加価値として、


「なぜ、ウィキペディアの記事はとっつきにくいのか?」をまず明らかにし、


それは諸々あるが「インタラクティブ(対話)」に欠いている特性というのが一つあるのでは?


という独自の見解を述べ、当コラムにて対話形式を持ち込むことで、「とっつきにくくなく、動物病院」を解説した。


この「対話形式」を活用しながら、アタシたち独自の付加価値と、独自のコンテンツを発信していくから、まだまだ続く「動物病院の実態」のお話に付き合っておくれ ^^


Pochi

次回の第三話では、わたしの実体験から感じた・体験した「動物病院の実態」をメインにお話していくよ ^^


Pochi

当サイト『ペット総合ガイド』では、ペットを飼う飼い主さんの「悩み」や「疑問」を解消する、有用な情報を、実体験を基にしたカジュアル(楽しめる)なコラムで発信していきます。


これからも、どうかあたたかい目でご覧いただければ幸いです ^^


Tama

最後まで付き合ってくれて、ありがとうね ^^

それでは、また次回!


続き『実体験から語る【動物病院の実態】・第三話』の記事はこちらから

前回『実体験から語る【動物病院の実態】・第一話』の記事はこちらから

最終更新日: 2021 年 11 月 28 日

スポンサーリンク

この記事の作者

ペット総合ガイド運営局

Pochi(ぽち) Tama(たま)

「犬の散歩がダイエットになるだなんて100万人は騙されたはず」が言い訳のアラサー女子Pochi(ぽち ※好きな犬と猫はモフモフしている品種)と、
「猫カフェとロックはコロナになんて負けるはずがない」が座右の銘のアラフォー女子Tama(たま ※好きな犬と猫は身体が引き締まっている品種)とを中心に、
ペットと関連性が高い 楽しく・有用なコンテンツを発信しています。

前の記事・次の記事
ペット総合ガイド【お役立ちコラム】

記事14のアイキャッチ

わたしの実体験から語る【動物病院の実態】

動物病院を実体験から語る 第三話。わたし(Pochi)が見て、経験して感じた「動物病院の実態」のお話。

人気度: 444pv 2024/04/22

ペット総合ガイド サイト内検索